株式会社山新
- 業種: 卸売業・小売業
- エリア: 太田
- 採用区分: 新卒 既卒
情報更新日:
笑顔の暮らし まごころこめて お手伝い
[本社] 茨城県水戸市千波町2292
[常陸太田店] 茨城県常陸太田市中城町西鯉沼3000-1
代表者 | 山口 暢子 |
---|---|
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 2,108人(2024年3月1日現在) |
採用窓口 | 本社 総務部採用・教育課 |
TEL | 029-305-1000 |
saiyo@yamashin-grp.co.jp | |
URL | http://www.yamashin-grp.co.jp/ |
こんな仕事しています
ペット用品コーナーでの接客・販売・商品管理が主な担当業務です。
担当部門に関する事は、ほぼ全てを行うので、まるで小さなお店を営んでいるように、商品の仕入れやレイアウトなど、自分の考えで売場を自由にできます。
街中で取り扱う商品を見かけると、新しい発見や気付きがあり参考にする事も。担当部門に関する一生モノの知識や技能を身につけられることが魅力です。
そんなあなたを求めています
求める人物像は、『熱・真・情を持ち、地元の「住まいと暮らし」に役立ちたい人』です。社員のチャレンジを応援している弊社では、マニュアル的な仕事より、自分で役割を考えて行動することを求めています。時には失敗することもありますが、その失敗を生かすことで、よりお客様のお役に立ち、自分自身を大きく成長させることができます。
ぜひ、あなたも山新で“自分なりの考え”を生かして積極的にチャレンジしてみませんか?
地域の特性に合わせた商品とサービスを提供
「住」関連商品の販売を通じて、地域のお客様の快適な住まいと暮らしのお役に立つことが私たちの仕事です。地域の特性に合わせた商品とサービスを提供し、お客様の“住”生活向上に貢献しています。品揃えにおいては、世の中に数多くある商品を「自分たちのフィルターで厳選する」という一手間を加え、ストレスのないお買い物を提供できるよう心掛けています。担当する売場をトータルにマネジメントするお仕事です。<山新独自の担当者制度>日々の接客や販売データから、お客様のニーズ・商圏特性・商品の売れ行き動向を把握し陳列方法や演出を工夫し、売場改善を行ないます。またパート社員への指示、売上、利益、在庫管理などの数値の管理も行ないます。自分の「お店」を持つような感覚で仕事をし、商いの楽しさが実感できる【担当者制度】です。
PRODUCT POINT
地域で信頼される会社を目指します。
私たちの信念は、「急成長より継続性」「全国制覇より地域密着」「大きい会社よりいい会社」です。地域に根ざして一歩一歩地道な企業活動を通して社会に貢献し、その結果として安定した成長を続けていくというものです。拡大していくことが成長と考えている企業が多い中、少しユニークな考え方かもしれません。品揃えにおいては、自分たちの目で見て“厳選”した商品をおすすめすることが小売業の責任であり、私たちの存在意義だと考えております。私たちは、この考え方をとても大事にしています。2019年で創業150周年を迎え、これからも地域のお客様の生活向上のお役に立ち、「やっぱり山新が一番!」と地域で信頼される会社を目指します。